housecleaning-cats’s diary

ハウスクリーニングを通じて皆様の生活に貢献 そんな日常を報告

追い焚き、自動湯張り、保温機能を使われてる方へ

お風呂の湯沸かし機能には、「追い焚き」、「自動湯張り」、「保温」という機能が付いていて、これらを頻繁に使われている方へ情報です。

 

当方は、旭川旭川市近郊市町村)及び札幌等でハウスクリーニングをおこなっている「クリーンアシストテクニカルサービス」と申します。

 

上記に書きました「追い焚き機能」「自動湯張り機能」「保温機能」を使っていると給湯器配管のお掃除メンテナンスが必要な事知ってますか?

 

お掃除メンテナンスをしないとどうなるのか?

 

  • 追い焚きが出来なくなる
  • 追い炊き時間が長くなる
  • 追い焚き、湯張り、保温をすると水垢や皮脂が腐敗した汚れが出る
  • 湯張りしたお湯に雑菌が混ざり込む

 

上記の様な症状が出て来ますので注意が必要なんです。この様な状態になると「故障」「壊れた」なんて思ってしまい修理を依頼して交換という事になる事が多くあります。

 

この状態が「風呂釜配管」と呼ばれる部分を掃除したら直る事も多々ありますが、これもあまり知られていません。

設備屋さんや設置業者では配管の掃除が出来ないので、配管の交換や給湯機器の交換を勧められる為に高額な費用となってしまうのが現実です。

 

何故?配管の汚れが故障の原因になるのか?

 

f:id:housecleaning-cats:20190217172545p:plain

 

「追い焚き」「自動湯張り」「保温」という機能が付いている機種には、図で表した様に、給水側とは別に「風呂釜配管」が設置されており、3つの機能を使用すると、浴槽に溜まっているお湯を給湯器のボイラー部に汲み上げ、温め直したそのお湯をもう一度浴槽に戻すという事を行っています。

 

この際にお湯に溶け込んだ皮脂汚れや湯垢等が、配管内部に取り残されて給湯器に誤作動を与えてしまいます。

 

この配管内部に温度センサーが付いており汚れによってセンサーの感知が鈍り追い焚きの時間が長くなったりします。

 

そして、汚れが詰まってしまうと配管内部での循環が悪くなり、追い焚きが出来なくなるって事も多く実例であります。

 

その結果、追い焚き、自動湯張り、保温した時に配管の汚れがオーバーフローして、温め直したお湯と汚れが一緒に浴槽に注がれ、汚れから発生した雑菌も流れ込んでしまいます。

 

この様な事が起こらない為にも、定期的に「風呂釜配管」の清掃が必要とされます。

 

追い焚きが出来ない時に「追い焚きボタン」を押して給湯器から「ブーン」というモーター音が聞こえる場合は、掃除で直せる場合もありますのでご相談ください。

 

風呂釜配管に付く汚れとは?

 

それでは、実際に掃除した時の写真で説明いたします。

 

風呂釜洗浄(風呂釜掃除)

 

まずは、浴槽内側に設置されているこの部分を分解します

 

風呂釜洗浄(風呂釜掃除)

 

風呂釜洗浄(風呂釜掃除)

 

風呂釜洗浄(風呂釜掃除)

 

この様に配管を埋め尽くす様な汚れで、これが原因で追い焚きが出来なくなったり、浴槽に汚れを押し出したりする事になります。

 

この汚れた配管から出たお湯に浸かっていると思うと「ゾッ」としませんか?

 

風呂釜洗浄(風呂釜掃除)

 

風呂釜洗浄(風呂釜掃除)

 

風呂釜洗浄(風呂釜掃除)

 

そして、更に風呂釜配管の中には写真の様な汚れが蓄積されています。これを特殊な洗浄方法で配管内部から外に排出させて完了となります。

 

この汚れは、基本内部の汚れである為に、汚くなっているという事を認識出来ないので、掃除もした事が無いという方が多いようですが・・・給湯器設備を長く使う為には、やっておかなくてはならないお掃除メンテナンスと言えます。

 

 

こちらのもっと詳しい詳細は下記2つの項目から閲覧できます。

 

housecleaning-cats.com

 

housecleaning-cats.com